BLOGブログ

11.18 OpenHouse&Share 

Luce.完成から半年が経とうとしています。

住宅や工場が建ち並ぶ街中で、一家4人がオフグリッド生活を送ることが出来るのか。。?!

Luce.の計画から完成までに考えたこと、また実際の生活や気になるランニングコストについてもお話させていただきます。

オフグリットにご興味のある方、解らないことがある方、、etc. ぜひご参加ください!

お日さまの恵みいっぱいのスイーツをご用意してお待ちしております。

 

ご参加いただける方は、下記までお名前・連絡先(Tel・Eメール)と一緒にご連絡をお願い致します。

参加は無料ですので、お気軽にお越しくださいね。

お待ちしております。

info@karchitect.org Tel・Fax048-255-2868  

                     

■ 構造は地域のさいたまの木材

山の循環を考え、国産木材を使うことはとても意味のあることと考えています。

構造材は地元のさいたま県産材を使っています。

 

■ 木の断熱材

木を原料にした断熱材を家全体に使っています。日本ではまだ珍しい木の断熱材ですが、

環境先進国・ドイツでは性能と環境の面から年々シェアを伸ばしています。

 

■ 木製サッシ

高い断熱・気密性能に加え、製造エネルギーも従来のアルミサッシより格段に低い木製サッシは

環境負荷の少ない建材と考えています。

 

■ 太陽光発電+蓄電池

3.11以降エネルギーが生活に及ぼす影響が大きいことを痛感しました。

そして日々降り注ぐ太陽のエネルギーを使わないのはモッタイナイと思い、

5.4Kwのパネルを屋根に載せて蓄電池を併設しました。蓄電池は25kwhです。

 

■ 約15㎡(9帖)のバルコニー

太陽の恵みを、生活に生かすことで、エコで気持ちの良い生活が送れますよね。

天然の乾燥機(洗濯干)、 天然の調理器(干し野菜作り・エコ作クッキング..)と

たくさんのお日さまパワーを頂くため、広ーいバルコニーを作りました。

天気の良い日は、ここでランチorディナー!目隠しにオリジナルのルーバーをつけました。

 

■ インテリア

家の呼吸を止めないように、壁は水性のペイント仕上です。 一部DIYで土壁を塗りました。

キッチンを初め、カップボード・ダイニングボード・洗面化粧台、、すべてオリジナルの造作家具です。

水廻りには長年あこがれていたレインシャワーとホーローの浴槽、タオルウォーマーをいれ、 とても心地のよい空間になりました。

 

■ 外構

バルコニーとデザインを合わせたオリジナルルーバーを設置しました。

小さい庭用の小さい雨水タンク、実のなる木々と可愛らしいお花を散りばめ、四季を通じて楽しめる庭を創りました。

 

■■ 大変申し訳ありませんが、住宅地の一画のため駐車場はありません。

  近隣のコインパーキングをお使いくださるようお願い致します。

  また住宅地のため、近隣へのご配慮をお願い致します。

ほかのBLOGを読む